熊野本宮近くの「湯の峰温泉」で世界遺産「つぼ湯」に入ってきた!

お出かけ・観光

熊野古道「小辺路」を3泊4日テント泊で歩き、熊野本宮に到着した後、山旅で疲れた体を癒やしたくてどうしても温泉に入りたかったブログ主。

熊野本宮からほど近い「湯の峰温泉」に出没してみました!

湯の峰温泉は、開湯1800年の”日本最古の湯として愛され、今なお風情ある昔ながらの温泉街です!長い熊野詣で道中で、汚れた体をきれいにする”湯垢離場”として栄えました!

歴史が長い湯の峰温泉で、やっぱり一番有名なのが天然温泉の岩風呂「つぼ湯」!参詣道を構成する一部として、温泉自体が世界遺産に登録されています!

この記事では、湯の峰温泉の魅力や情報をまとめつつ、散策の様子をご紹介していきます!

スポンサーリンク

湯の峰温泉とは?

湯の峰温泉は、和歌山県田辺市本宮町にある温泉です!

日本で最も古い共同浴場と言われていて、聖地の熊野本宮を目指す”熊野詣(中辺路)”の旅をする人々にとって、旅の中で汚れた体を清め、疲れを癒やす場として重要な役割を担ってきました!

2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する資産の1つとして、温泉としては世界で唯一の世界遺産に登録されています!

湯の峰温泉の場所!熊野本宮からのアクセスは?

「湯の峰温泉」は、熊野本宮から車で約10分ほどの距離にあります!

熊野本宮からは、マイカーだけではなく、龍神バス、熊野交通バス、奈良交通バスと路線バスが非常に豊富なので、アクセスはとっても便利!

熊野本宮へのお参り、観光と併せて温泉も楽しめます!

住所:〒647-1732 和歌山県田辺市本宮町湯峯110

TEL:0735-42-0074 (湯の峰温泉公衆浴場)

駐車場:46台 民宿「瀧よし」すぐ横 公衆トイレあり

熊野本宮から熊野古道を歩いてみよう!中辺路「大日越」

車やバスで行くのも便利ですが、熊野本宮から熊野古道を歩いて湯の峰温泉へ向かうプランもオススメです!

湯の峰温泉は熊野古道「中辺路」の道沿いに位置していて、本宮~湯の峰温泉までを結ぶ区間は「大日越」と呼ばれるコース!

「大日越」熊野古道入門コースとしても人気があり、距離は3kmほど、所要時間は1時間30分ほどで、初めて熊野古道を歩く!という方でも手軽に挑戦できる非常に歩きやすいコースとなっています!

ブログ主も実際に歩いてきたので、詳しくは↓の記事で!

「つぼ湯」に入ってみた!

受付は「湯の峰温泉公衆浴場」で!料金は?

「つぼ湯」の受付は、湯の峰温泉公衆浴場の窓口で申し込みます!

湯の峰温泉には「つぼ湯」の他に、公衆浴場、くすり湯、貸し切り湯など様々な浴場があって、旅館や民宿などでも日帰り入浴を受け入れてもらえます!

「つぼ湯」の料金は大人1人770円(12歳未満460円)

営業時間:6:00~22:00(つぼ湯は21:30まで)

定休日:なし

入浴料金

公衆浴場:大人250円/12歳未満130円

くすり湯:390円/190円 ※貸切風呂もあります

つぼ湯:770円/460円

受付を済ませると、番号札つぼ湯の入浴証明証がもらえます!

受付で待ち時間を確認すると、丁度前のお客さんが入ったところだったので、待ち時間はたった30分でした!ラッキー♪

つぼ湯は一組あたり入浴時間30分の貸切風呂です!

つぼ湯はとても人気があるので、土日だと数時間待ちは当たり前!早めに受付だけ済ませて、他の浴場で温泉に入ったり、周辺を観光するなど待ち時間を有効に利用しましょう!

前のお客さんが入浴中はこちらの待合スペースで待ちましょう!

「つぼ湯」で入浴!入浴のルールは?

前のお客さんが入浴を終えたら、交代で入ります!

番号札は入口に引っ掛けておきます!靴も入口で脱いでおきましょう!

おー(゚∀゚)これがつぼ湯かー!扉を開けると温泉らしい硫黄の香りが広がります♪

同時に入れるのは2~3人ぐらいかな?天然岩の温泉を板の小屋で囲っただけのシンプルな浴場ですね!

脱衣場は階段を降りた板の所。脱いだ服をおけるスペースとカゴがありました!

つぼ湯は一組30分なので、時間が確認できるように、時計も設置されています!

ではではさっそく湯船へ!

熱っ!!めっちゃ温度高い!

つぼ湯は底から温泉が湧き出ているので、かなり熱めです!温度調節用は水を自由に加えてお好みの温度に調節OK!

源泉かけ流しの温泉なので、シャンプーや石鹸などは使用禁止です!

青白っぽいお湯ですが、実はつぼ湯は天候、気温、時間帯によって色が変化するとっても不思議な温泉でも知られています!日によっては7回も色が変化するそうです(゚∀゚)

泉質:含硫黄-Na-炭酸水素塩泉 92℃ 無色

効能:リウマチ性疾患、神経痛、皮膚病、糖尿病など

出典:公衆浴場・つぼ湯|熊野本宮観光協会

湯の峰温泉を散策!

湯の峰温泉のグルメ!そば屋さんでランチ!

ふぅ~気持ちいい温泉でした(*´∀`*) 熊野古道歩きで疲れた体に染み渡りました♪

温泉でさっぱりした後はやっぱりご飯!

今回はこちらの「湯胸茶屋」さんでお昼ご飯を食べました!湯胸茶屋さんはうどんやお蕎麦のお店です!

木の香りと暖色系の照明が居心地のいい店内♪

うどんにしようかな?お蕎麦にしようかな?と迷いましたが、お店の前のメニューを見て、コレだ!!と思って注文したのが、「納豆おろしそば」!!!

せっかくきれいに盛り付けられていたのに、写真を撮る前に混ぜてがっついてしまいました!笑

コシのある麺と、ネバネバの納豆の組み合わせが、大変おいしゅうございました(*´ω`*)

こちらが湯胸茶屋さんのメニューです!熊野のお土産も販売されていました!

ブログ主がお蕎麦を食べていると、オーストラリア人のお客さんが2人。ざるそばを注文されていました!やっぱり海外の人ってお蕎麦をすすらないんだね。

店主にお話を伺うと、熊野古道や「つぼ湯」が世界遺産に登録されてから、海外からのお客さんが急増して、現在ではお客さんの約7割が海外からの観光客なんだそうです!

「日本人のお客さん珍しいよ!」と笑って居られました!

しかも店主さんが、「トゥーサウザント、トゥーハンドレッド!」と、慣れた様子でオーストラリア人のお兄さんの会計をされているのを見て、ブログ主は目が点に( ゚д゚)

楽しい時間を過ごせた、ランチタイムでした♪

川沿いの湯筒で「ゆでたまご」を作る!

湯の峰温泉の売店で、キャンプ場の晩ごはんを買い込んでいると、レジ横にたまごがネットに入れられて販売されていました!

湯の峰温泉の川沿いには湯筒があり、湧き上がる90℃を超える温泉でたまごさつまいもなどの野菜を茹でることができます!

さっそくブログ主も購入!お店のおばちゃんに美味しくたまごを茹でるコツを教えていただき、ブログ主もチャレンジ!

お店のおばちゃん曰く、普通の茹でたまごと全然味が違うんだとか。食べられたお客さんは、あまりの美味しさにみんな驚いてしまうそうです!

この階段を下って、正面に見える囲いが湯筒です!

湯筒では旅館の夕食に提供される、タケノコの下茹でがされていました!

ちょうど宿のおじさんが居られたので、話を伺うと、本来は米ぬかなどでアクをとる必要があるタケノコですが、湯筒で下茹ですると、アク取りする必要が全く無く、しかも美味しく茹で上がるそうです(゚∀゚)

ブログ主もタケノコの隙間にたまごを垂らしました!

タイマーを10分にセット!

お店のおばちゃん曰く、8分30秒でとろとろ、10分で半熟に茹で上がるそうです!

タイマーが鳴ったら、湯筒から上げて、

お水で一気に冷却!こうすることで、予熱で黄身に火が通り過ぎてしまうのを防ぐのがコツなんだそうです!

たまごを十分に冷ましました!お店のおばちゃん手作りの殻入れ。2個70円の卵だけど、殻入れとゴミ袋まで付いていました♪

殻を剥くとつるっつる♪ではさっそく一口!

うっま!!!

思わず、声が出ちゃいました!笑

正直、食べるまでは「どうせただのゆでたまごでしょ?」って思ってましたが、ごめんなさい!訂正させてください!めちゃくちゃうまいです!

塩も何も付けていませが、めちゃくちゃ味が濃厚!ブログ主の語彙力では、しっかり伝えることができませんが、とにかく今回の旅で一番の驚きでしたΣ(゚Д゚)!

なんでこんなにうまいんだろう?不思議だ。

湯の峰温泉へ訪れたら、ぜひとも味わってみてください!ほんとにオススメ!

たまごやさつまいもは、各売店で販売されています!

温泉街を散策!

ゆでたまごを食べながら、熊野の地ビール♪

地ビールが普通に自動販売機で売られているのはびっくりしました!価格は320円なので、地ビールにしてはお手頃かな?

熊野の古代米を使って作られたビールで、おいしかったなー♪お土産でもたくさん買って帰りました(*´ω`*)

ビール片手に付近を散策♪

こちらは湯胸薬師「東光寺」。毎年1月8日に、”八日薬師祭”が行われます!湯の峰温泉のお湯を献湯して、参拝者の諸願成就や厄払いが行われるそうです!

こちらは熊野古道中辺路「赤木越」の登山口。

「赤木越」は発心門王子から歩く日帰りコースが人気ですよね!でもロープが張られて、通行止めの看板がありました!土砂崩れかな?

こちらも人気のコースなのですぐに復旧されるかもですね!

ちなみに発心門王子~本宮へ向かうコースも熊野古道入門コースとしてオススメです!

その後、ふらふらと温泉街の雰囲気を楽しみながら、散歩を楽しみ、宿泊地の「渡瀬緑の広場キャンプ場」へ向けて、湯の峰温泉を後にしました!

まとめ!

ということで今回は”湯の峰温泉散策”の様子でした!

湯の峰温泉は古くから熊野古道の休息の地として栄え、1800年もの歴史を誇る温泉地。温泉では唯一の世界遺産「つぼ湯」や、聖地熊野ならではの雰囲気あふれる温泉地でした!

熊野本宮周辺に観光に訪れた際は、熊野古道散策などと併せて、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

「つぼ湯」は何時間待っても一度は入ってほしい!湯筒で作ったゆで卵は絶品で本当にオススメです!

ではまた~(^_^)/~

タイトルとURLをコピーしました