熊野古道『本宮道』を辿る!④「通り峠・丸山千枚田」千枚田・通り峠入口バス停 発着

登山・トレッキング

2022年11月上旬、熊野古道”伊勢路”の『本宮道』を1泊2日の日程で歩いてきました!

前回のパート③では、「風伝おろし」で有名な尾呂志集落から『風伝峠』に登りました!短いコースながら石畳道や美しい集落と古道ハイクの魅力を凝縮したようなコースでした!

パート④では、『通り峠・丸山千枚田』を歩きます!!

この区間の魅力は何と言っても日本棚田百選にも選ばれ、”日本一の棚田景観”とも言われる『丸山千枚田』!!

ブログ主自身も、今回の本宮道の旅で一番楽しみにしていた区間です♪

美しい棚田が見渡せる「通り峠」の展望台から、棚田の中を散策する魅力的なコース!!

今回は丸山千枚田にある「千枚田オートキャンプ場」を宿泊地として利用させていただいたので、このコースが一日目のラストとなります!

前回パート③「風伝峠」編はこちら↓

熊野古道『本宮道』を辿る!③「風伝峠」高千良バス停~千枚田・通り峠入口
2022年11月上旬、熊野古道”伊勢路”の『本宮道』を1泊2日の日程で歩いてきました! パート②では...

熊野古道『伊勢路』のオススメコースはこちら↓

熊野古道「伊勢路」|見どころや石畳が美しいオススメコースまとめ!
熊野三山へ通じる信仰の道『熊野古道』!! 『伊勢路』は、熊野三山と伊勢神宮の2つの聖地を結ぶ参詣道で...

スポンサーリンク

熊野古道 伊勢路『本宮道』

第4回は『通り峠・丸山千枚田』千枚田・通り峠入口バス停 発着

本宮道パート④では『通り峠・丸山千枚田』の区間を歩きます!!

この区間は他コースと違い、「千枚田・通り峠入口バス停」から周回できるコースとなります!

「風伝峠」から引き続き歩く方は、国道311号の合流地点からそのまま登り口へ向かいましょう!

風伝峠の登り口(国道311号合流地点)からスタート

トンネル手前から左折して登り、通り峠の登り口へ!ここで周回コースと合流です!通り峠への登りは美しい石畳道が続きます!

通り峠からは棚田が一望できる展望台へ!展望台へはかなりの急登ですが、その分ご褒美のような素晴らしい展望が楽しめます!

通り峠から千枚田側の登り口へ下り、丸山千枚田を散策!!風景を楽しみながら下れば、千枚田・通り峠入口バス停にゴール!!

千枚田・通り峠入口バス停から周回する場合

総距離は約5.0km!

標準コースタイムは2時間30分です!

今回のプラン・山行データ

〈今回のプラン〉

  1. 国道合流湯(12:34)→通り峠登り口(12:45)→通り峠(13:02)
  2. 展望台(13:11-27)→千枚田側登り口(13:38)
  3. 丸山千枚田を散策!~千枚田・通り峠入口バス停(14:28)

山行データ!
  • 天候:晴れ
  • 距離:5.5km
  • コースタイム:1:53

駐車場とアクセス

マイカーの場合の駐車場

マイカーでアクセスする場合は、「丸山千枚田」内に複数の駐車場があります

それぞれ4~5台ほど駐車可能で、3箇所ほど駐車場があります!

また今回のコースの発着地点である「千枚田・通り峠入口バス停」の前にもスペースがあります

ですがバスの停留所でもあるので、駐車できるかは不明!

一応、「熊野古道 伊勢路」の公式サイトにあるコースマップにも【P】マークがあったので、おそらく駐車OKだと思います!

アクセス

〈マイカーの場合〉

  • 本宮方面・熊野市方面からそれぞれ国道311号

〈公共交通機関の場合〉熊野市バス「熊野古道瀞流荘線」

  • 熊野市駅→千枚田・通り峠入口/片道 500円

熊野古道『本宮道』④「通り峠・丸山千枚田」

国道合流→通り峠登り口→通り峠

〈12:34〉それでは風伝峠から降りて、国道311号に合流したところから行動再開です!!

国道合流地点からバス停の反対方面へ進み、

トンネル手前にあるT字路で左へ進みます!

緩やかに登っていくと、

「通り峠→」の道路標識がある交差点があります!

この交差点で、「千枚田・通り峠入口バス停」からの周回コースが合流します!後地バス停からのルートも合流!

交差点にはトイレもありました!

〈12:45〉そして、この交差点が通り峠の登り口となります!!

それでは登っていきましょう!!

伊勢路の番号案内!!21番まであるから地道区間もそこそこ長めですね♪

登り口から入るといきなり石畳道(゚∀゚)!!

びっしり敷き詰められた石畳にうっとり(*´ω`*)

苔むした石畳道!通り峠までは傾斜も緩やかにとっても登りやすい♪

ほんとうに伊勢路の峠道は石畳の状態が良好ですよね!

途中の谷沿いで木橋を渡ります!

少し滑りやすい橋!全体を通して危険箇所のないコースですが、ここだけ足元注意!

青紫色の野花がたくさん咲いていました(゚∀゚)!

なんていうお花だろう?色味は竜胆に似てる気がする。

美しい石畳を踏みしめながら登っていけば、

〈13:02〉石室にお地蔵さまがおられる通り峠に到着です!!

一応、通り峠は伊勢路の峠ですが、ここから北へ奈良・吉野方面へ通じる「北山道」の峠でもあります!つまり吉野方面への分岐点です!

「北山道」が現在も歩けるのかはわかりませんが、いわゆる”熊野古道”ではないので、整備の状態はどうなんだろう?

熊野古道のように”世界遺産”に登録されていると整備にも注力しやすいんだと思います。

通り峠の説明板が・・・(゚д゚)!台風で倒れたのかな?

展望台→千枚田側登り口

通り峠から展望台へ向かいましょう!

お地蔵さまの向かい側にある道をまっすぐ登っていきます!

峠からの距離はわずか260m!ですが、

この登りがとにかく急です!!木の階段が延々と続きます!

本宮道全体を通しても一番急な坂道でした!

階段は170段!!!頑張って登っていきましょう!!

もう11月ですが、この日は快晴だったのでとにかく気温が高かった!!

20℃の気温でこの急登なので、峠に登るまでにガッツリ汗をかいちゃいました。

黙々と階段を登っていくと、いきなり視界がパッと明るくなります!!

〈13:11〉ここが展望台です!!

展望台から広がる大絶景!!!!!!

丸山千枚田を一望できる展望台!!きつい急登を忘れてしまうぐらいのご褒美のような展望でした♪

日本でも有数の棚田風景”丸山千枚田”!!

「一枚足りないと思ったら笠の下にかくれていた」と言われるほど、小さな田が幾重にも重なり合っています!総数はなんと1340枚!!!!

この時期は稲刈りが終わったあとですが、稲穂が金色に輝く秋や、青々と生い茂る夏、6月ごろの田植え前の水田など、一年を通して美しい景観が楽しめるスポットです!!

また定期的にイベントも開催され、夜のライトアップなども行われています!

今回のコースは古道トレッキングとしてもオススメですが、観光としても超オススメです!!

棚田の中に見えるあの建物は「千枚田荘」という宿泊施設です!

熊野古道の旅のお宿に大人気でしたが、今回計画する際に”閉業”されていると知りました。

一時的な休業なのか定かではありませんが、営業中はこの千枚田で収穫されたお米で炊く”釜飯”が大人気だったようです!

食べたかった・・・(´・ω・`)

千枚田荘は利用できませんでしたが、棚田周辺には「千枚田オートキャンプ場」というキャンプ場があります!

ということで、今回はあちらのキャンプ場を宿泊地としました!!テントは軽量化で持ってきていないので、バンガローを利用します!

棚田の風景だけでなく、周辺の山々の展望も素晴らしい!!

本当に天候にも恵まれた最高の古道ハイク日和でした♪

ということで展望台から急な階段を下り、

通り峠に戻ってきました!下りは右へ!

緩やかに10分ほど下れば、

〈13:38〉千枚田側の登り口に到着!!

ここが登り口!

登り口から道なりに道路を進めば、数分で千枚田の入口に到着しました!

丸山千枚田を散策!入口~千枚田・通り峠入口バス停

こちらは丸山千枚田のマップです!

ご覧のように複数の散策路があります!棚田内の散策路は正規ルートなど特に気にせず好みで選んでOKです!

〈13:42〉ではいよいよ丸山千枚田を散策です!!

こんな感じで、くねくねと続く道路の脇に遊歩道があります!

翌日もよく見かけたのですが、11月の半ばに熊野古道のコースを利用したトレランのイベントがあるようです!

そのため、普段より多めに道案内がありました!2日目のトレッキングもこの案内のおかげでかなりスムーズに行動できました♪

それにしても本当に美しい集落ですね(゚∀゚)!!

登山や古道ハイキングをやってると、登山コース内やその周辺に”棚田”がある場所によく出会いますが、この丸山千枚田はブログ主史上NO.1でした!!

写真で見て想像していた棚田の風景より、現地で眺めた千枚田の壮大さに感動しました!

ここを下ると早そうだけど、1日目の予定はここで最後なので、少し遠回りしながらゆっくり下ることにしました!

棚田の一番端っこまで歩いてみましたが、集落の最奥まで棚田が広がっていました!

途中にある駐車場の展望台から見下ろす棚田!!絶景ですね!!

斜めに眺める棚田!

見上げる棚田!!

見下ろす棚田!!どこを見ても棚田・棚田・棚田ーーー!!!TA・NA・DA!!!!

たぶん真ん中ぐらい!!

収穫が終わったあとの秋の田んぼっていいよね!!カカシさんもひと仕事終わった顔してる!

棚田のちょうど中心あたりにある文字通りの”大岩”!!

千枚田が広大すぎて岩の大きさがわかりにくい!

棚田と通り峠!ピークの一番高いところあたりが先程までいた展望台です!

最後に振り返る丸山千枚田!下から眺めると広ーい牧場みたい!

〈14:10〉名残惜しいですがそろそろ下っていきましょう!

こちらの分岐で左へ下るとバス停です!

ちなみにそのまま真っすぐ進むと千枚田荘があり、さらに下ると千枚田オートキャンプ場があります!

ということでバス停にタッチして、ここに戻りキャンプ場へ向かいます!

バス停への下りはこんな感じの緩やかな坂道!

15分ほど下ると、交差点があります!この交差点を左へ進むのがバス停からの周回ルートになります!

〈14:28〉そのすぐ先がゴールの千枚田・通り峠入口バス停となります!!一日目の日程を消化!!!

次回はここから熊野川を目指して進んでいきます!

バス停から30分ほど歩いて、千枚田オートキャンプ場へ!

千枚田オートキャンプ場に到着!チェックINの手続きをしてきました!

「千枚田オートキャンプ場」の詳細については、また別記事にてまとめる予定です!

『千枚田オートキャンプ場』の詳細はこちら

千枚田オートキャンプ場|熊野古道と丸山千枚田!旅人やペット連れ大歓迎のキャンプ場!
2022年11月上旬、熊野古道”伊勢路”の『本宮道』を1泊2日の日程で歩いてきました! その熊野古道...

今回はバンガローに宿泊♪

実はキャンプとかをブログで始めてから、バンガローを利用するのは今回が初だったりする。

バンガローは2段ベットが2つ並んだ4人用!

冷暖房完備!!!

テーブル&チェアも完備!!

千枚田オートキャンプ場はいつか車でも訪れたかったキャンプ場!

キャンプサイトはすべて区画整理されており、非常に快適性の高いキャンプ場です!また、ドッグランが完備されているサイトもあるので、ペットキャンパーさんにもオススメです!

バンガローで荷物整理!

夕方にごはん♪炭水化物ばっかりのハイカロリー飯!!

食後は、充電しながら映画を観てまったり過ごし、

19時頃には疲れ果てて、気づけば眠っていました!

翌日は1日目よりもロングコース!朝5時すぎには出発したいので早寝早起き!

ちなみに千枚田オートキャンプ場は、チェックアウトのシステムがなく、管理棟前に設置されたボックスに、利用規約などが記載された「ファイル」(バンガローの場合は鍵も)を返却するだけです!

熊野古道の旅人にも嬉しいシステムなので、旅のお宿にオススメです!

2日目の前半、パート⑤「矢ノ川~楊枝・志古」編に続きます!

熊野古道『本宮道』を辿る!⑤「矢ノ川~楊枝・志古」千枚田・通り峠入口~志古バス停
2022年11月上旬、熊野古道”伊勢路”の『本宮道』を1泊2日の日程で歩いてきました! 前回のパート...

まとめ

ということで本宮道パート④「通り峠・丸山千枚田」でした!!

今回のコースはやっぱり『丸山千枚田』の景観がとにかく素晴らしかったです!その壮大な棚田を見渡す通り峠の展望台!

本宮道全体を通してもハイライトにあたるコースなので、絶好の秋晴れの中で散策することができて大満足でした!!

熊野古道ファンの方にも、ハイカーさんにも、観光としてもぜひ一度訪れてほしいスポットです!!

この区間で、本宮道の旅1日目が終了!!

以降もまだまだ見どころいっぱいの旅だったので、ぜひ続けてご覧ください!

では次回の本宮道パート⑤「矢ノ川~楊枝・志古」編に続きます!!

あわせて読みたい!

熊野古道「中辺路」|おすすめコースを難易度別に紹介!
熊野三山に至る参詣道「熊野古道」! 中辺路は本宮、新宮、那智の3つの聖地を直接結ぶ古道。数ある熊野古...
熊野古道「小辺路」|難易度や日程・おすすめコースまとめ!
熊野三山に至る参詣道「熊野古道」!! 『小辺路』は弘法大師空海が開山した密教の根本道場「高野山」と、...
熊野古道「紀伊路」|見どころと日帰りおすすめコース4選!
聖地”熊野”へ続く参詣道「熊野古道」! 京都・大阪・和歌山へと繋がる「紀伊路」は上皇・貴族が熊野詣し...
熊野古道「大辺路」|見どころや日程・おすすめコース5選まとめ!
聖地”熊野三山”に通じる参詣道「熊野古道」! 紀伊半島に広大に広がる熊野古道ですが、「大辺路」はその...

タイトルとURLをコピーしました