神於山に登山!雨乞いの社から絶景が楽しめる「神のおわす山」へ!

登山・トレッキング

2023年2月下旬、今回は『神於山(こうのやま)』に登ってきました!

神於山は大阪府岸和田市にある標高295mの山!小さな里山ですが、気軽にピークが踏めて絶景を楽しめるファミリーハイクに人気の山です!

名前からもわかるように「神のおわす山」として、非常に古くから信仰を集めてきた山となります!

しかし里山と人の関わりが少なくなるにつれ、竹林などが拡大し、荒廃した状態となりました。

ですが自治体や有志の方々の尽力により、環境整備・保全が行われ本来の美しい里山の姿を取り戻しつつあります!!

その環境整備にともない、山内には多数の遊歩道・登山コースが整備され、山頂に設けられた展望台からは大阪湾や市街地・近隣の山々を見渡す絶景が楽しめるようになりました!!

今回はそんな神於山へ、道の駅を起点に雨乞いの社「意賀美神社」から周回するプランで散策してきました!!

『神於山』の基本データ!
  • 標高:295m
  • 場所:大阪府岸和田市
  • 2万5000分の1図:内畑・岸和田東部

スポンサーリンク

神於山の登山コース

代表的なルート

『神於山』への代表的なルートは、

  • フウの道(1号園路):道の駅→国見の森→山頂
  • 泣石谷コース(2号園路):国道170号→藤尾池→山頂
  • 石谷コース(3号園路):北阪町集落→山頂
  • 衣岩コース:北阪八幡宮→衣岩→山頂 ※利用調整中
  • 意賀美神社コース(神於山林道):意賀美神社→布引山→山頂
  • 神於寺コース:神於山→山頂

などの登山コースがあります!

人気なのは「道の駅」を起点とできる北側からのコース!国道170号(外環状線)沿いに登山口が並んでいます!

どのコースも非常によく整備されている印象で、しかも短時間で山頂を踏めます!初めての登山やファミリーハイクにもおすすめの山ですね!

山内は自然公園のように整備されているので、上記のコース以外にも多数の遊歩道があります!

少し行程をボリュームアップさせるなら、意賀美神社や神於寺からのコースを絡めた周回ルートもおすすめです!!

今回のプラン!

今回は道の駅『愛彩ランド』を起点に周回するプランを選択!

登りは少し足を伸ばして意賀美神社からスタート!雨乞い伝説で知られる『雨降りの滝』に立ち寄ってから登り始めます!

意賀美神社~山頂までは”神於山林道”を辿って行きます!布引山を立ち寄り神於寺の分岐を見送ると神於山山頂に到着!!

山頂の展望台で景色を楽しみましょう!

山頂すぐの林道の分岐で国見台を経由する「東尾根のみち」を下る。林道と合流すると国見の森広場があります!

広場からは「フウのみち」を辿り、国道170号に出合って道の駅にゴール!!

このプランでの総距離は約7.2km

標準コースタイムは約3時間です!

〈今回のプラン〉

  1. 意賀美神社コース:道の駅(8:35)→意賀美神社(8:55)→布引山(9:24)→山頂(9:31)
  2. フウの道:山頂→国見台(9:45)→国見の森(9:57)→道の駅(10:25)

山行データ!
  • 天候:晴れ♪
  • 距離:7.4km
  • 活動時間:1:50

登山口の駐車場とアクセス

駐車場:道の駅「愛彩ランド」

神於山の北側、国道170号(外環状線)沿いに道の駅『愛彩ランド』があります!!

地元の新鮮なお野菜などが並ぶ、とっても規模の大きな農産物直売所!

ビュッフェ&カフェで『泉州やさい』が楽しめる大人気の道の駅です♪

その他、食べ歩きの屋台もたくさん並んでいるので、神於山に出かけるならぜひ立ち寄りましょう!!

道の駅『愛彩ランド』

アクセス

〈マイカーの場合〉

  • 阪和自動車道「岸和田和泉IC」から約7分
  • 阪和自動車道「貝塚IC」から約10分
  • 京奈和自動車道「かつらぎ西IC」から約30分

〈公共交通機関の場合〉

  • 南海本線「岸和田駅」or JR阪和線「下松駅」から『南海バス』
  • 「道の駅 愛彩ランド」行き

神於山に登山!

意賀美神社コース:道の駅→意賀美神社→山頂

〈8:35〉それでは道の駅『愛彩ランド』から登山スタート!

愛彩ランドのすぐ目の前の外環状線の交差点!

ここからまずは国道170号沿いを進んで、意賀美神社を目指します!

ちなみに交差点の正面が、下りで選択した「フウのみち」の登山コースです!

ということで道の駅すぐの交差点を起点に周回するプランとなります!

国道170号を西へ進んでいきましょう!!

外環からの景色!!もうすでに大阪湾が見える(゚∀゚)!!

それにしてもええ天気やな~!!そろそろ春っぽい気候に変わっていくかな?

〈8:42〉しばらく外環沿いを進んでいくと、左手に登山口があります!

このコースは泣石谷コース(2号園路)です!

今回は登りませんが、「泣石谷→フウのみち」で計画すると、道の駅からのショートコースで周回することができますね♪

神於山は朝の散歩にも登られているほど、歩きやすい山なので、たくさんのコースが整備されて地元の方々から親しまれている様子が伺えます!!

登山口のすぐ先に左側の集落へ入る道があります!

北坂集落からの石谷コースや衣岩コースはそちらへ!

ブログ主は、ここもそのままスルーして外環を進む!

神於山の尾根!尾根の右端まで行くと意賀美神社があります!

〈8:52〉外環状線をしばらく進むと、「土生滝」交差点があるのでここで左折!

県道39号「岸和田港塔原線」へ入ります!

このあたり少し歩道が狭いので車に注意!

〈8:55〉すると意賀美神社の境内入り口が見えてきます!!

意賀美神社の境内!

意賀美神社の本殿!

意賀美神社の境内は沢山の種類の照葉樹林が生い茂ります!特に秋の景観が人気で、参道にアラカシやシイの実がびっしりと落ち、美しい景観となるそうです!

意賀美神社は大阪府の自然環境地域にも指定されています!

境内の奥にある祠の前のテラス!!

ここからは、雨乞い伝説で知られる『雨降りの滝』が眺められます!!

そのままのネーミング!!!!

ちなみに元々は、遊歩道で滝壺まで近づけるようです!

でもその道が崩落して、先程の場所からしか眺められませんでした!

神社の入り口に戻り、神於山を目指しましょう!

〈9:05〉境内入り口の道路向かい側にある石段が登山口!!

登山口からしばらくは石段が続きますが、

すぐに林道と合流しました!!

ここから山頂までは、ひたすらこの神於山林道を辿っていきます!!

地味に体力を削ってくるタイプの登り坂が続く!!

道の脇には竹林が多く見られます。風情ある道ですが、この竹林が神於山が荒廃した原因だよね…^^;

しばらく登っていくと、突然林道がフラットになりました!

このあたりまで登ると、南側の展望が開けます!

正面に見えるのは和泉山脈の主峰『和泉葛城山』!!

犬鳴山からの縦走路はかなり歩きやすいのでおすすめ!

犬鳴山から和泉葛城山へ縦走!七宝瀧寺からピストン!
2019年10月中旬、今回は犬鳴山温泉から和泉葛城山へ縦走しました! 台風が過ぎて、関西地方も朝晩が...

道がゆるやかになって以降は、きつい登りもなく足取り軽く進めます♪

のんびり進んでいると、ゆるやかなカーブのところで、右手に、

〈9:24〉布引山の案内があります!!

かつてここに「布引神社」があったそう!

石碑があるみたいなので、立ち寄る!林道からは約30m!

すこし入るとすぐに石碑!!正面に「布引神社跡地」と刻まれていました!

林道に復帰して進んでいく!

引き続き、木々の間から南側の展望!

このあたりからは、和泉葛城山より少し東側、施福寺がある「槇尾山」や、すすきの名所「岩湧山」などの山並みが確認できます!

ダイヤモンドトレールの大阪側の起点ですね!!

ダイヤモンドトレール③紀見峠駅→岩湧山→施福寺を日帰り縦走!
2019年8月下旬に関西を代表するロングトレイル「ダイヤモンドトレール」の紀見峠駅~施福寺(槇尾寺)...

〈9:29〉林道を進んでいくと、分岐に出合いました!

この分岐で、南側からの神於寺コースが合流!

分岐から山頂方面へ少し進むと、また分岐!

この左側の山道を登っていくと神於山の山頂です!

緩やかに登っていくと、

〈9:31〉山頂の展望台に到着!!

三角点は展望台の下にありました!

神於山の環境保全・再生についての説明板もありました!

神於山展望台からの景色♪

では、展望台に登って景色を眺めてきましょう♪

展望台からは北側の展望が180度開けています!!

まずは北正面!大阪湾ごしに眺める六甲山!!!

この日は天気が良すぎて、逆に霞がかって遠望できないという^^;

でもぽかぽかした春のような日差しで気持ちいい!!

それでも、明石海峡大橋は眺めることができました♪

明石海峡大橋がつながる淡路島!!

大阪市街地!!あべのハルカスも確認!!

東側には生駒山地の山々!!

信貴山から生駒山までの稜線もばっちり眺められました!

信貴山生駒山縦走!初心者でも気軽に登れる観光名所の多い縦走路!
2018年5月中旬に信貴山から生駒山へ縦走してきました! 大阪、奈良からのアクセスが良く、初心者でも...
生駒山地|気軽に登れて絶景!初心者からオススメの登山コースまとめ!
大阪府と奈良県を隔てる『生駒山地』!! テレビ塔が林立する主峰”生駒山”を中心に、南北に連なる穏やか...

生駒山地の南側には、金剛山地の北側の山々が眺められます!

たぶん左が明神山で、右が二上山!その間が屯鶴峯だと思う!

明神山(奈良県)に登山!気軽に登れる絶景の里山へ!
2020年7月下旬、今回は明神山に登ってきました! 明神山は奈良県北葛城郡王寺町にある標高274mの...
二上山に登山!上ノ太子駅から『竹内街道』を辿り中将姫伝説の「當麻寺」へ!
2022年11月下旬、今回は『二上山』に登ってきました!! 二上山は”金剛山地”の北端に位置する山!...

気軽に登れてこの絶景!!!

ファミリーハイクや初めての登山にもぴったりな山だと思います♪

フウの道コース:国見台→国見の森広場→道の駅

それでは下山していきましょう!分岐へ戻って左へ!

ちなみにここを右へ進むか、山頂から北へ下ると、そのまま藤尾池・国見の森広場へ向かえます!

〈9:45〉山頂からすぐのところでコースが3つに分岐!

  • 左「大クスのみち」:藤尾池方面
  • 正面「林道」:そのまま国見の森広場へ
  • 右「東尾根のみち」:国見台を経由して国見の森広場

どのコースを選んでも、それぞれ道の駅方面へ下山できます!

このように山内には無数の遊歩道があります!

分岐やコース内に、わかりやすいコースマップが設置されているので、確認しつつ好みで選択しましょう!

ブログ主は国見台を経由する『東尾根のみち』を選びました!

鉄塔の脇から登ると、

すぐに国見台に到着!

国見台といういかにも景色が良さそうな名前ですが、残念ながら展望はありませんでした!

国見台から階段道を下る、

突き当りに分岐!

左へ行くと先程の林道に合流できます。そのまま右へ曲がり東尾根を辿る。

そのすぐ先、右手側に「谷筋のみち」への分岐がありますが、このコースは崩落により通行止めになっているようです!※看板あり

東尾根の階段を下っていく!

〈9:53〉すると林道と合流です!!

林道と合流するとトイレがありました!

先程の東尾根のみち周辺の森は「シャープの森」。

このトイレ周辺は「住友ゴム工業GENKIの森」といいます!

おそらく環境保全にご協力された企業さんの名前がついているのかな?

トイレから林道を進んで国見の森広場へ!

トイレ付近から「藤尾池」へ下れるコースもあるのでお好みで!!

林道を辿ると右手に展望ポイントがあり、

東側の景観が楽しめます!!

〈9:57〉林道をしばらく進むと「国見の森広場」に到着!!

国見の森広場には、東屋とトイレがあるので絶好の休憩ポイント!

ブログ主も東屋でティータイム!!

今回、かなり短時間の山行だったので、途中で食事する必要なかった。

東屋に荷物をおいて、藤尾池を散策しました!

神於山には今回のコース以外にも本当に多くの散策路があるので、何度も通ってじっくり散策してみるのも楽しそうですよねー!

地元の方々もたくさん散歩に来られてましたよー!

〈10:09〉それでは下山しましょう!

国見の森広場からの下山コースは、トイレの奥に林道をそのまま下るか、こちらの「フウのみち」を下るかを選択できます!

ブログ主はフウのみちを選択!

登山道が非常に緩やかで歩きやすい♪

少し下ると、T字路があります!

左が下山路ですが、正面へ進むと202mのピークがあるようなので少し寄り道!

〈10:13〉分岐から1分ほどで、ピークに到着!!

熊笹に覆われた中に三角点がありました!特に展望とかはなし!

『フウのみち』の由来は、周辺に並ぶ”フウの並木”に由来するようです!

説明を読んで落ち葉を拾う!!

この葉っぱはフウ(中国原産)の方ですね(゚∀゚)!!わかりやすい形!!

T字から緩やかに下っていくと、すぐに林道に合流!

国見の森広場につながる林道ですね!

ということでここが登山口!!

あとは車止めのゲートを抜けて林道を下るだけ!

眼下に道の駅を眺めながら下っていきましょう!

ということで外環状線の交差点へ出て、

〈10:25〉道の駅『愛彩ランド』にゴール!!

この時間帯には農産物直売所は大盛況!

農産物直売所の前には、食べ歩きの屋台(*´ω`*)

「たいやき」や「みたらし団子」「たこ焼き」などなど魅惑のおやつがいっぱい!!

ブログ主は焼き立てのたいやき!!カスタード甘いーー(*´ω`*)

たいやきを食べながら眺める、神於山!!

天気も最高だったし楽しい一日でしたー!!

まとめ

ということで今回は神於山への登山でした!!

神於山は標高も低く、環境保全によって非常によく整備されている里山!全体的に緩やかな登山道で、とっても歩きやすかった印象です!!

道標も豊富に整備されているので、初めての登山・ファミリーハイクにピッタリだと思います!

また気軽に登れる山なのに、山頂からの展望は抜群!見どころも多く充実した山行でした!!

あわせて読みたい!

雨山に登山!永楽ダムから西→東ハイキングコースを周回!
2020年6月上旬、今回は雨山に登ってきました! 雨山は大阪府泉南郡熊取町の「永楽ダム」の西にそびえ...
ボンデン山(梵天山)に登山!サクラ・紅葉の名所『根来寺』から大パノラマの展望台へ!
2022年12月中旬、今回は『ボンデン山(梵天山)』に登ってきました! ボンデン山は和泉山脈の中央部...
紀泉アルプス(雲山峰・大福山)に登山!山中渓駅→六十谷駅へ縦走!
2019年11月上旬、今回は紀泉アルプスの雲山峰と大福山を縦走しました! 紀泉アルプスは和泉山脈の西...

タイトルとURLをコピーしました