2019年3月中旬に和歌山県の龍門山(竜門山)に登りました!
関西地方は暖かい日が増えてきて、春を感じられるようになりました。高野山に登ってから、ここ何度か和歌山県の山が続いていますが、今回登ってきたのも和歌山県。紀州富士「龍門山」です!
紀ノ川沿いにそびえる龍門山。紀州富士と呼ばれますが、麓の正面から見た形は台形です。ですが、紀ノ川下流から見ると富士山の形に見え、その昔、物資の輸送に紀ノ川を航行する川上船の目印になったそうです!
龍門山は蛇紋岩が形作る山で、ゴツゴツとした岩場の明神岩や蛇紋原からはとっても景色がよく、麓の街並みや紀ノ川の蛇行を見下ろす事ができます!
今回はそんな龍門山へ春の周回トレッキングに出かけました♪
場所:和歌山県 粉河
登山口:粉河、勝神など
2万5000分の1地図:粉河、龍門山
その他:関西百名山
近畿周辺の他の〇〇富士はこちら↓
龍門山への登山コース!
龍門山への代表的なコース!
龍門山へは麓からハイキングコースが整備されています!その中で代表的なコースは、
- 中央コース
- 田代コース
- 勝神コース
などが代表的なコースになります!中央コースと田代コースはJR和歌山線「粉河駅」からスタートできるので公共交通機関利用でもアクセスが良いです♪
コースにバリエーションを増やすなら、お隣の飯盛山から縦走するコースも良さそうです!
新勝神コースというコースもありますが、草木が生い茂り、通行困難となっているようなので注意!
その他にも、南側(黒川方面)から登るコースもあるようなのですが、ガイドブックや登山地図などであまり紹介されていないので一般向きではないかもです。
詳しくは「紀の川市」のホームページでハイキングコースの紹介があるのでご確認ください!ハイキングマップや周辺情報もPDFで配布されています!
今回は登り「田代コース」、下り「中央コース」で周回!
今回はガイドブックや山レポなどでも多く紹介されているコースで龍門山へ登りました!
粉河の「龍門山登山者用駐車場」に車を停め登山スタート!登りは「田代コース」で龍門山へ登り、下山は「中央コース」で周回するコースを歩きました!
- 田代コース(登り):駐車場→登山口(田代)→ちりなし池→田代峠→龍門山
- 中央コース(下り):龍門山→明神岩→登山口(中央)→登山口(田代)→駐車場
標準コースタイムは、
- 駐車場から登山口:登り45分/下り35分
- 田代コース(登り):1時間50分
- 中央コース(下り):1時間
コースタイムの合計は4時間10分。休憩時間も考慮して5時間ほどで計画しました!
活動時間:3時間29分
距離:9.2km
高低差:730m
龍門山登山口周辺の駐車場とアクセス!
「龍門山登山者用駐車場」が利用できる!
竜門保育園すぐ隣の「龍門山登山者用駐車場」が利用できます!
県道13号線沿いにあり、竜門保育園のすぐ隣。駐車場のすぐ向かいにある整骨院やデイサービスの看板が目印です!
住所:〒649-6565 和歌山県紀の川市杉原 ←ナビの設定は「竜門保育園」でOK!
Google マップコード:34.258198, 135.405852 Google Mapへ!
台数:10~20台
料金:無料
保育園の行事(卒園式や入園式など)の際は、駐車場が利用できない場合もあるので注意してください!
登山口(駐車場、粉河駅)へのアクセス!
車の場合は、京奈和自動車道「紀ノ川東I.C」から県道13号線経由で約10分!
公共交通機関利用の場合の最寄り駅はJR和歌山線「粉河駅」です!
登山口までは車でも電車でも、徒歩で向かいます。
※車の場合は、田代コースの登山口に数台駐車できるスペースもありますが、登山口までは道幅の狭い農道を進むので、麓から歩くほうがオススメです!
龍門山へ登山!
駐車場から登山口へ!
〈7:01〉龍門山登山者用駐車場から登山スタート!今日の天気予報は快晴の予報でしたが、前日の雨の影響で、京奈和自動車道を運転中から麓にはガスが出ていました。
もしかして雲海できてるじゃないかな…(゚∀゚)
駐車場にはわかりやすいハイキングマップ!新勝神コースが通行困難だとの注意書きもありました!
登山口に向かいます!駐車場から県道13号線を東へ少し、
ここのT字路を山へ向かって進みます!
道標もしっかり設置されているので、登山口までの順路は非常にわかりやすかったです♪
道標に従い進むと、この橋で粉河駅方面からの順路と合流。橋を渡ります。
ここから少し上り坂の勾配がキツくなってきます。
住宅街を抜けて、ここを左へ。
その先で車両用と歩行者用で道が分岐します!田代コースの登山口まで車で向かう方はここを左へ進んでください!
歩行者は右へ進み、みかん畑の農道を進みます!
お!ガスが晴れてきたー!
振り返るとやっぱり雲海ができていましたー(*´∀`*)♪
少し登ったところからみかん畑越しに雲海♪あと1時間ほど早く出発していれば山頂から雲海が眺められたかも!まぁでも見れただけラッキーですね(゚∀゚)
農道を登っていくと、落書き?があるタンクの脇から山道に入ります!
ガスは麓だけで、農道を抜けた辺りからは日差しが眩しいいいお天気♪
道の脇に大量のブラックコーヒーの缶!害獣よけだと思うけど、おびただしい数でした^^;
ブラックコーヒーが好きな方なんだろうな~と思いながら眺めていると、
まさかの微糖!!しかも2缶だけ!レア発見(゚∀゚)!
先程分岐した車両用の道と合流!
そこから再び舗装路を登っていきます!
〈7:34〉すると、田代コースの登山口に到着です!左奥が山道の入口。
田代コース登山口の駐車スペースは、きっちり奥から詰めて駐車しても、おそらく4~5台ほどが限界だと思います!
「田代コース」で龍門山山頂へ!
ようやくここから登山道に入ります!
畑の脇の細い道を抜けて、
立体のオブジェ?のような物を横目に、
沢沿いを進んでいきます!
沢沿いの途中には、地蔵尊。沢沿いを歩いているのにお香の香りがして少しビックリ!
地蔵尊を過ぎると、登山道は沢沿いを離れます。すぐに”ちりなし池”への分岐があるので、少し寄り道♪
沢沿いは日陰になっているけど、ちりなし池付近の森は日差しが漏れて気持ちいい♪
原生林が豊かな静かな森を歩くと気分がいいですよね~(*´∀`*)
ぼんやり歩いていると、行き止まりにΣ(゚Д゚)!地図を確認すると間違いに気付き、来た道を戻りました。
地図を確認したところ、手前に分岐があったっぽい!
少し戻って、ここを曲がるのが正解だったようです!見落としてた…orz
よく見れば、木に道しるべがありましたね!でも雨で濡れたからなのか、文字は消えていました!
分岐から少し下った所に、ちりなし池がありました!ちょっと迷っちゃったけど、たどりつけてよかった~(*´∀`*)
ちりなし池の分岐に戻り、田代峠を目指します!
朝日がまぶしー!予報では、かなり花粉が多い日みたいなのですが、辺りは原生林でスギの木がなかったので、それほど辛くなかったです♪
登山口から田代峠手前までは、一定の登り坂でしたが、ここからしばらくは平坦な登山道。
途中、少しの間だけ樹林帯。樹林帯を抜ける道は若干道幅が狭め。危険はありませんが少しだけ足元注意です!
樹林帯を抜けると、尾根が見えてきた!あとは尾根まで登りきれば、
〈8:29〉田代峠に到着です!ここで飯盛山からの縦走路も合流!
田代峠の標高が638mなので、山頂までの標高差はあと120mほど。
田代峠までは少し登りもキツめでしたが、ここからは軽快な尾根道♪
尾根まで登ると日差しもポカポカ。むしろ少し暑いぐらいでした!ベースウェアだけで十分なほど。
途中、南側の黒川方面からの登山道が合流します!
ん~、黒川方面の登山道は荒れ気味?登山地図やガイドブックなどでもあまり紹介されているのを見たことがないので、もしかして廃道?
お!でかい岩!
この大きな岩は「磁石岩」。岩自体が一個の磁石を形成しているそうなので、コンパス近づけると反応するみたいですね!
磁石岩付近からは麓の景色がいいです♪この時間帯にはさすがに雲海もなくなってました!
あの緑色の橋が龍門橋。粉河駅は左奥の建物です!粉河駅スタートなら龍門橋を渡って、登山口まで真っ直ぐなのでわかりやすいですね!
磁石岩を過ぎた所で、南側の景色が開けている場所もありました!
〈8:49〉龍門山山頂に到着です!さてさて、景色はどうかな~?
真正面に和泉葛城山を中心とした山並み♪
こちらが和泉葛城山です!
運が良ければ、大阪湾や淡路島まで見渡せる龍門山山頂。さすがに春のこの季節はきびしいけど、いいお天気になってくれて満足♪
山頂のピークは少し狭い龍門山ですが、そのすぐ下に休憩にちょうどいい広場があります♪
ここで休憩してもいいんだけど、この日はこのまま少し下って、明神岩で休憩することにしました!
明神岩で休憩♪「中央コース」で下山!
明神岩まで下ります。山頂から数分歩いた所で、勝神コースと中央コースの分岐。今回は中央コースを下山するのでここは右に進みます!
おそらく中央コースが龍門山のメインコース!道標も田代コースよりしっかりしたものが設置されていました!
明神岩へ向かう途中に蛇紋原の分岐!
蛇紋原も明神岩同様にとっても景色がいい♪
でも下を覗き込むと、かなりの絶壁((((;゚Д゚)))) ここで休憩するのはやめとこ。怖いし…。
蛇紋原から明神岩まではすぐです!
明神岩へは下山路から少し離れ、こちらの分岐を右に進みます!
〈9:11〉この大きな岩が明神岩!明神岩は絶好の休憩スポット♪
明神岩に登ってみると、麓を流れる紀ノ川が蛇行している様子が一望できます!
明神岩はかなり大きな一枚岩で、荷物を降ろして休憩するにも十分過ぎるほどの広さがあります♪
ブログ主は景色を楽しみながら朝ごはん(*´∀`*)ただの菓子パンだけど、贅沢な気分になれる朝ごはんでした~。
明神岩全体をどうしてもきれいに撮れない…orz
明神岩周辺にはこのような風穴と呼ばれる垂直の穴が口を開けています。どれぐらい深い穴なんだろう?穴の中はとても深い真っ暗な空洞になっています。
こういう先が見えない真っ暗な穴って、不気味で不安な気分になるのはなんでだろう?
〈9:35〉ゆったり休憩できたので、あとはのんびり下山するだけ♪
前日雨が降ったので、若干足元はゆるく滑りやすいけど、登山道自体は道幅が広くて歩きやすいコースでした!
階段もしっかり整備されているし、途中にはベンチもあって道もわかりやすい♪
花粉があまり辛くない一日でよかったな~といい気分で下っていくと、
登山口周辺はスギ林(´;ω;`)
〈9:52〉スギの花粉に警戒しつつ、中央コースの登山口に到着です!
あとは田代コースの登山口まで林道を進み、
田代コースの登山口からは朝来た道をそのまま駐車場まで戻ります。
ブラックコーヒーが吊るされた道を戻って、
朝は雲海がきれいだったみかん畑の農道を下ります。
梅ももうきれいに咲いてるんだね~(*´∀`*)
〈10:26〉駐車場に到着!駐車場から見た龍門山はきれいな台形の山でした!
帰り道、龍門橋の交差点。粉河駅へ向かう場合はこの交差点を真っ直ぐ進み、龍門橋を渡ると粉河駅です!
まとめ
今回は「”紀伊富士”龍門山への春の周回トレッキング」でした♪
思いがけず、見事な雲海が見れてラッキーなスタートとなり、山頂、明神岩など展望のキレイなスポットもあって、大満足の山旅でした(*´∀`*)
麓の街並みや、紀ノ川が蛇行する様子を眺望できて、しかも登山道はとっても歩きやすく、初心者の方にもオススメです!車、公共交通機関でもアクセスがしやすいのもいいですね♪
注意点としては、ちりなし池への道は少しだけ分かりづらい点ですが、それはブログ主のうっかりなので、地図やGPSなどをしっかり確認しながら進んでくださいね!
雲海に、きれいな景色に、いいお天気にとってもラッキーで楽しい一日でした(゚∀゚)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた~(^_^)/~