大洞山に登山!苔の美しい石畳の遊歩道と映画のロケ地へ聖地巡礼!

登山・トレッキング

2018年5月上旬に大洞山へ山登りに行きました!

次はどこの山へ行こうかなと考えながら、自宅で映画「WOOD JOB!神去なあなあ日常」を観ていました。

この映画はブログ主がハマっている作家「三浦しをん」さんの小説が原作の映画で、都会から林業の研修に来た若者が、林業を通じで人間的に成長していくというストーリー!

ものすごく面白い映画でドハマりしていしまい、映画を観終わったあと映画の情報を調べていると、映画のロケ地が三重県の津市であることがわかりました。

更に調べていくと、映画のクライマックス、お祭りのシーンを撮影したのが大洞山の倉骨峠だと言う情報が(・∀・)!

ブログ主は以前にも大洞山へ登山に訪れたことがあるのですが、その当時はまだ映画が撮影される前。

これは映画のロケ地へ聖地巡礼に行かなければ!と今回の山旅を計画しました♪聖地巡礼しながら山登りできるとか一石二鳥で最高やん(*´∀`*)!

大洞山は三重県津市にある標高1013mの山(布引山地の最高峰!)。お隣の尼ヶ岳と2つのピークが連なる姿が印象的な山です!

山頂からの展望がとってもきれいで、すぐ西には「ススキの名所」として有名な曽爾高原、倶留尊山がよく見え、初心者でも登りやすい登山道なので関西のハイカーに人気があります!

倉骨峠から三多気に続く東海道自然歩道は一面緑の美しい石畳の遊歩道で、山に登らずとも、その自然歩道を目当てに訪れる方も少なくありません。

また麓の三多気地区は「三多気の桜」で有名で、田園風景の中の桜並木は桜の名所百選に選ばれるなど、周辺にも見どころがたくさんあります♪

布引山地の登山コースをまとめました↓

スポンサーリンク

大洞山への登山コース!

大洞山への代表的なコース!

大洞山への登山コースはそれほど多くありませんが、代表的なコースを挙げると、

  • 三多気地区→大洞山 ←メインコース!
  • 倉骨峠→大洞山
  • 桔梗平→大洞山 ←最短コース!

などがあります!

三多気地区から登られる方が一番多いですね!倉骨峠からすぐ北にある尼ヶ岳へ併せて登られる方も多いと思います!

今回の目的地、映画のロケ地でもある倉骨峠には直接車で行くことができます!

倉骨峠には駐車スペースもあるので、体力に自信がない方はそちらのコースもオススメ!倉骨峠は大洞山と尼ヶ岳の中間にあり、どちらの山頂へも距離が短いので2つの山を登るコースで計画する場合は便利です♪

今回は三多気から大洞山へ!帰りは倉骨峠から東海道自然歩道を通る周回コース!

今回は時間の関係で尼ヶ岳には向かわず、大洞山だけを登りました。

  • 登り:三多気(真福院)→林道出合→雌岳→雄岳→倉骨峠
  • 降り:倉骨峠→東海道自然歩道→桔梗平→三多気(真福院)

標準のコースタイムでは、

  • 登り:三多気→大洞山→倉骨峠2時間10分
  • 降り:倉骨峠→東海道自然歩道→三多気1時間30分

となっているので、休憩込みで4時間30分ほどのコースと想定してコースを計画しました。

大洞山へのアクセスと駐車場!

大洞山周辺、三多気地区の駐車場!

マイカーで大洞山の登山口に行く場合は、利用できる駐車場がいくつかあります!その中でも三多気地区からの登山で利用しやすい駐車場をご紹介します!

「三多気の桜」駐車場!

大洞山へ登山する場合、三多気の桜」の駐車場を利用するのが一般的です!

第一駐車場と第二駐車場があり、30台以上は駐車できる広い駐車場。駐車場にはトイレもあるので便利です♪

特に、4月は見事な桜並木を楽しみながら登山できるのでいいですね(*´∀`*)!

三多気の桜はこの記事の最後にも紹介しているので目を通していただければと思います!※4月に桜見物に訪れたときの写真です!

真福院近くにも駐車場あり!

「三多気の桜」駐車場から登山口方面へ少し登った先にある真福院。そのすぐ近くにも駐車スペースがあります!

「三多気の桜」駐車場より登山口に近く、5~6台ほど駐車可能です!写真の突き当りの坂を右側へ向かうと真福院と登山口方面。左に降ると、三多気地区です。

三多気地区へのアクセス!

三多気地区へはマイカーで訪れる方が便利です!近鉄「名張駅」からは国道368号線経由で車で約45分

バスも運行されていますが、美杉地区は山に囲まれた地域なのでおそらく便数は少ないと思います。 

ブログ主の車のナビでは「三多気の桜」で検索できましたが、もし検索結果にない場合は住所で調べてみると良いかも!

住所:〒515-3535 三重県津市美杉町三多気

大洞山に登山!

三多気から大洞山の雌岳と雄岳へ!

それでは早速、真福院近くの駐車場から登山スタートです!♪駐車場を出発するとすぐに真福院に到着!

真福院の入り口脇に登山口へと続く道がありますが、真福院の境内からその道と合流することができるので立ち寄ってから先へ進みます。

石段の参拝道。

大きな杉の木の間を進みます。立派な杉だなー!

新緑の鮮やかな真っ赤な門のコントラストが美しい!

真福院の境内です。

本堂にお参りして安全を祈願します。

境内から大洞山へと向かう道に合流!

合流するとトイレがあります。ここを過ぎると下山までトイレはありません。

杖の貸出。気遣いがありがたい♪登山口までは700mの登りです。

林道を進むと

キャンプ場跡地の入り口へと出ます。真っ直ぐ進むと登山口。

帰りはここを右側から帰ってくる予定です。

東海道自然歩道の案内板。

公園内を登っていきます。

登山口までの登りが地味にしんどい。

登り切ると林道と合流です。登山口はここを左へ進むとあります。

大洞山登山口へ到着!林道の進むと右手側にあります。

ここから大洞山山頂までは800mと距離は短いですが

とにかく急な石畳の階段を登らなければなりません。

みるからに勾配はきつい。石の階段なので路面が濡れている場合は注意が必要です。

特に降りで利用するは脚を滑らせないよう十分に注意して降りましょう!

すげぇしんどい…。距離が短いのが救いです。ゆっくり登りましょう。

苔むしていてきれい。

苔に日差しが当たると絵になるな~

あと300mで雌岳の山頂。もうひとふんばり!

急な坂道を登りきると

少し視界がひらけてきます。ここからは勾配がなだらかになります。

下山側に注意書きがしてありました。

いい天気や~♪

なだらかな尾根を進んでいくと

視界が一気にひらけます、奥に見えるのが雄岳。

曽爾高原、倶留尊山方面の景色!

大洞山雌岳に到着です!ここまで三多気から1時間かからないぐらいでした。

今日は空が高いな~♪

休憩は取らず、雄岳へ向かいます!

スカイランドおおぼらキャンプ場方面への分岐。ここを降ると帰りに通る東海道自然歩道と合流できます。

大洞山の雄岳山頂へはここを真っすぐ進みます。

しばらくは降り

結構急な下りですが、しっかり整備されているので降りやすい。

降ってくるく平坦な道へ。

雄岳と雌岳のちょうど間のらへん。

ツツジが満開です♪

ここから雄岳までは降ってきた分を登り返します!

登り切ると

雄岳の山頂へ到着です!

雄岳の山頂の看板!雌岳から雄岳までは20分ほど。

三多気からは1時間とすこしで到着できました!

ここでザックを下ろししばらくのんびり休憩♪

お隣の倶留尊山。山肌が美しい。

結構遠くまで見渡すことができます。

三重県方面。ちょっと曇ってきたかな?

ゆっくり休憩できたので、ここからは今回の目的地、映画の舞台となった倉骨峠へと向かいましょう!

大洞山山頂から倉骨峠へ!

しばらく自然林の尾根道を進みます。

進んでいくと道が右に折れ、緑林の杉林に景色が変化していきます。

脇に林道が見えてきましたね!

左手側に林道が沿うように合流してきました。

林道脇の登山道を進みます。ここから倉骨峠までは勾配のない道をのんびり進みます。

このあたりも苔がきれいでした(・∀・)!

苔がびっしり!

平坦な林道を進むと、

右手側から東海道自然歩道が合流します。

帰りはこちらの道を進みますが、まずは倉骨峠に向かいます。

この合流地点から倉骨峠はすぐです!

今回の目的地!映画のロケ地の倉骨峠に到着しました!

雄岳山頂からここまでは30分ほどで到着しました。三多気からは約2時間でした。

正面に見える階段を進むと、尼ヶ岳です!

大洞山と尼ヶ岳のちょうど中間に位置します。

おー!!「WOOD JOB!神去なあなあ日常」の看板がありました!!

ラストのお祭りシーンのロケ地!ここであのシーンが撮影されたのか(*´∀`*)!

映画のシーンを思い出しながらしばらく付近を散策♪こんな山の中で撮影するのは移動や機材の運搬も大変だったんじゃないかな?

山登りだけでもやっぱり楽しいけど、聖地巡礼もできて本当に大満足です(*´ω`*)

しばらく散策したあと、東海道自然歩道方面へ向かいます。

倉骨峠から苔の美しい石畳の東海道自然歩道へ!

倉骨峠でしばらくゆっくり休憩したので、東海道自然歩道の自然豊かな石畳の道へ!

一面、苔で覆われていてきれいな緑色一色!

なだらかに山腹をお散歩できます♪

見事な苔ですね♪

おおきな一眼レフ片手に写真を取りに来られている方がちらほらおられました。

木漏れ日が苔を照らしています!めっちゃきれいや~♪

もののけ姫の世界にでも入り込んだみたい(・∀・)!

少し土砂崩れで崩壊している箇所がありましたが、しっかりとした木の橋が整備されていました。

一応、通過の際は気をつけて渡るようにしましょう!

途中のウッドデッキの展望台。

苔の美しい道を過ぎると

スカイランドおおぼらキャンプ場との合流地点へ到着です!

ここは大洞野営場で何台か車が駐車されていました。

遊歩道ですれ違った、人たちの車だと思うので写真を取りに来るときは利用すると便利そうです。

山でよく見かけるきれいな昆虫。名前はなんていうんだろう?

しばらく進むと

三多気への分岐があります。

三多気方面へは杉の林の間をジグザグに進んでいきます。

歩きやすい下りを進んでいくと

林道へ降りてきます。

降ってきた登山道の入口。

ここからは林道を進み、三多気を目指します。

キャンプ場跡地の駐車場へ到着です!

フォレスト三多気って言う名前みたいですね。

真福院に到着です。

あとは駐車場へ戻って無事下山です!

倉骨峠からここまでは1時間ほどでした!

スタートからここまでは休憩込みで3時間30分ほどの山行でした!

三多気から大洞山を振り返る!

アップでもう一枚♪

まとめ

コース全体としては非常に整備が行き届いていて初心者の方でも安心して歩くことができる登山道でした!

山頂の展望は雌岳、雄岳とも良好で人気があるのも納得です!

今回のコースでは4時間ほどの行程なので日帰りで利用しやすく駐車場が豊富でコースの選択肢があるのも魅力的でした。

東海道自然歩道は本当に美しい緑の一色の遊歩道でコースには必ず絡めてほしいほどオススメで、映画のロケ地である倉骨峠や三多気の桜など見どころが多い山でした♪

一日を通して大満足の山行となりました♪

布引山地の登山コースをまとめました↓

周辺お立ち寄り情報!

4月頃の「三多気の桜」

2018年の4月中旬ごろに三峰山へ登山したのですが

そのときに三多気の桜へも立ち寄ったのでその時の写真をアップしておきます♪

404 NOT FOUND | とある関西人の外遊び

今年は4月から気温が高く、三多気の桜の最盛期は過ぎてしまっていました。

みつえ温泉 姫石の湯

みつえ温泉姫石の湯は三多気地区から車で5分ほどの場所にあり

道の駅「伊勢本道道 御杖」と併設していて露天風呂もある人気の温泉です!

料金は大人700円 子供350円

営業時間は11時~20時 定休日は火曜日

山登りのあとは温泉に入って、疲れを癒やしましょう♪

温泉からの帰り道、振り返ってとった大洞山!

山に登り温泉に入って楽しい山でした!

ではまた~

タイトルとURLをコピーしました