2022年3月下旬、今回は熊野市の名勝地『鬼ヶ城』を散策してきました!!
昨年、夏に挑戦していた熊野古道『伊勢路』!
『鬼ヶ城』は伊勢路の最後の峠”松本峠”のすぐ近くにある名勝地なのですが、日程の関係で熊野古道の挑戦中には立ち寄る事ができませんでした!
鬼ヶ城は「桜の名所」としても知られており、見頃を迎える時期を待って念願の散策♪
今回は『鬼ヶ城』のコースマップやアクセス・駐車場などの基本情報をまとめつつ、熊野古道や桜の道を絡めた散策の様子をご紹介します!
世界遺産『鬼ヶ城』とは?
『鬼ヶ城』は三重県熊野市の海岸に面する奇観の大岸壁!
隆起と風化と侵食によって生じた美しい景観が”熊野灘”に面して延々1kmも続く、国の名勝地・天然記念物です!!
波に削られた岩壁には、大小無数の洞窟が階段状に続いており、それらを巡る遊歩道が整備されています!
この大岸壁の上には戦後時代の城跡があり、山頂にある展望台「鬼の見晴らし台」からは熊野灘が一望できる絶景が広がります!
また山頂から熊野古道『松本峠』と連結するハイキングコースも整備されおり、そのことから『鬼ヶ城』は熊野古道・伊勢路の一部として世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』に登録!
まさに紀伊半島を代表する名勝地です!!
さらに、山頂へ続くハイキングコースには一面の『桜』が植えられており、春になると山肌をピンクに染め上げる「桜の名所」としても人気のスポットです!
- 昭和10年:国の天然記念物に指定
- 昭和33年:獅子巖が追加され、名勝および天然記念物『熊野の鬼ヶ城附獅子巖』となる
- 平成16年:世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録
その他にも、
日本を代表する100の景勝地「日本百景」
日本交通社の「新日本旅行地100選」
などにも選ばれています!!
熊野古道 伊勢路『松本峠』の山行記事↓
場所・アクセス
〈マイカーの場合〉
- 紀勢自動車道「熊野大泊IC」から約5分!
- 新宮市から国道42号で約40分
〈公共交通機関の場合〉
- JR紀勢本線:「新宮駅」→「熊野市駅or大泊駅」〈420円〉
- 「熊野市駅」「大泊駅」から三重交通バス
- 「鬼ヶ城東口」バス停から徒歩5分
名古屋・伊勢市方面からは紀勢自動車道を進み「熊野大泊IC」を降りるとすぐ!
新宮市方面からも海岸沿いの国道42号線の1本道です!
公共交通機関の場合は、JRの各駅からバスが運行しています!
ちなみにバスに乗らなくても、
- 熊野市駅→鬼ヶ城西口
- 大泊駅→鬼ヶ城東口
へそれぞれ徒歩15~20分ほどです!!
紀勢自動車道「熊野大泊IC」から南へすぐのところに、『鬼ヶ城』への専用左折レーンがあります!
ここを曲がって道なりに進めば到着です!!
鬼ヶ城東口に無料駐車場あり!
マイカーの場合は、鬼ヶ城東口に無料駐車場があります!!
普通車70台・バス10台・おもいやり駐車場2台のキャパの広い無料駐車場となります!
散策マップ!所要時間は?
『鬼ヶ城』には、岸壁に沿って約1.2kmの遊歩道が整備されています!!
遊歩道は1本道となるので、観光の場合は東口からいずれかのスポットで折り返すのがオススメ!
折り返し地点は、「千畳敷」や「鬼の見張場・飛渡り」あたりがオススメです!
東口から西口まで全て歩く場合は、帰りは歩行者専用の『鬼ヶ城歩道トンネル(木本隧道)』で東口へ戻ることができます!
桜の季節は、『桜の道』で山頂(城跡)まで登りましょう!鬼の見晴らし台から熊野灘の展望も楽しめます!
また、鬼ヶ城西口から熊野古道を歩いて『松本峠』を巡るプランもオススメです!!
松本峠から尾根上にハイキングコースが整備されており、山頂・桜の道を経由して鬼ヶ城東口と連結しています!!
〈散策コースの所要時間(目安)〉
『鬼ヶ城遊歩道』
- 「千畳敷」まで往復:約20分
- 「飛び渡」まで往復:約60分
- 「周回」東口→西口→〈鬼ヶ城歩道トンネル〉→東口:約2時間
『桜の道』
- 「鬼の見晴らし台」まで往復:約40分
熊野古道『松本峠』で周回:コースタイム:約3時間
- 「鬼ヶ城遊歩道」:東口→西口
- 「熊野古道」:登り口→松本峠→鬼の見晴らし台
- 「桜の道」:鬼の見晴らし台→東口
『鬼ヶ城遊歩道』は一部、足場が悪い箇所もあるのでサンダルはNG!
履きなれたスニーカーや運動靴で散策しましょう!
また『熊野古道』も歩く方は、ハイキングシューズがオススメです!!
お土産・グルメ!
鬼ヶ城東口には『鬼ヶ城センター』があります!!
鬼ヶ城センターの1階は、熊野市・三重県の特産品が並ぶ売店コーナー!!
熊野市の特産柑橘『新姫』を使った飲料や加工品、”三重ブランド”に認定された『熊野地鶏』、熊野古道や鬼ヶ城のグッズなどなど、たくさんのお土産品が並んでいます!
熊野の地酒や地ビールなども販売されています!
めっちゃかっこいいTシャツも売ってた(・∀・)
また鬼ヶ城センターの2階には「リストランテ・マリーナ」があります!
熊野地鶏を使ったカレーや近海で採れた新鮮なお魚料理が人気のレストランです!!
さらに駐車場内に「熊野漁協水産物直売所」があります!!
新鮮な「さんま寿司」や「マグロ丼」などランチメニューが豊富!!
お土産のお魚も販売されています!
熊野灘の美しい海を眺めながら、テラスでお食事もいいですね♪
その他にも鬼ヶ城名物「新姫ソフト」や「大内山牛乳ソフト」などのテイクアウトメニューも人気です!
『鬼ヶ城』を散策!!
それでは本題の『鬼ヶ城散策』の様子をご紹介します!!
上記のマップは、ブログ主が実際に歩いたGPSログをもとに作成したマップ!!
熊野古道「松本峠」のハイキングコースを絡めて、ガッツリと散策してきました!!
- 『鬼ヶ城遊歩道』:鬼ヶ城東口→西口
- 『熊野古道』:登り口→松本峠→鬼の見晴らし台
- 『桜の道』:鬼の見晴らし台→鬼ヶ城東口
今回はちょうど桜の見頃の時期だったこともあり、鬼ヶ城東口を起点にぐるっと周回するプランで散策しました!!
『鬼ヶ城遊歩道』|約1kmにおよぶ奇岩の大岸壁
それでは鬼ヶ城東口から散策スタート!!まずは『鬼ヶ城遊歩道』を歩いてきましょう!
鬼ヶ城センターから出発すると小さな橋があります。この橋は”龍宮橋”!
ここが遊歩道の入口です!
橋の手前に”魔見ヶ島”の説明板!
沖合いに見えるあの島がおそらく魔見ヶ島だと思う!
地元では”マブリカ”と呼ばれ磯釣りやダイビングの人気スポットとなっています!
桓武天皇のころ、将軍・坂上田村麻呂が鬼ヶ城の鬼を征伐するように命じられた際に、魔見ヶ島に童子が現れ、鬼が油断して岩戸を開いた一瞬に、将軍が神通の矢を放って仕留めた、という伝説が残っています!
国立公園『鬼ヶ城』!!昨年の夏からずっと楽しみにしていた念願の鬼ヶ城(*´ω`*)
では散策していきましょう!
岩のトンネル(゚∀゚)!!
トンネルを抜けると、大迫力のえぐれた巨岩!!
ここが『千畳敷』です!!鬼ヶ城の1番人気スポット!!
鬼ヶ城を検索するとまず最初に出てくる象徴的なスポットですね♪
写真で見るよりもずっと大きくて、迫力がありました!
大きな洞窟ですね!!
波の侵食で自然に階段状(棚状)のこんな洞窟ができるのは不思議!そりゃ鬼の伝説ができるのも納得!
どんどん進んでいきましょう!!
手すりがある階段の道が続く遊歩道!!
こえー!!!こんな険しい道をどうやって整備したんだろう?
大迫力の岩壁です!!
このあたりの険しい岩壁は、”猿戻”や”犬戻”と呼ばれています!
長さ100m以上、高さ数十mの険しい絶壁!猿や犬も引き返すほど険しいことからこの名が付きました!
絶壁の遊歩道から眺める熊野灘!!打ち付ける波が迫力満点!東映のオープニングみたい!
絶壁の道から少し階段を登っていく!
階段から振り返ると正面に巨岩があります!
この岩は『神楽岩』と呼ばれています!岩の上には石碑がありました!
えー!道がめっちゃ狭い((((;゚Д゚))))
高所恐怖症のブログ主にはなかなか厳しい道でした。。。
海に中にある横たわるような大きな岩は、形がワニのようにあることから「鰐岩」と呼ばれています!
ようやく道が落ち着き始めたε-(´∀`*)ホッ
すると熊野市駅側の街並みが見えてきました!
広がる海岸は”七里御浜”!!熊野市~新宮市まで続く日本一長い砂礫海岸です!!
この七里御浜には、鬼ヶ城と同じく天然記念物に指定されている「獅子岩」やイザナミノミコトの御陵である『花の窟神社』があります!!
これらの史跡も、同じく「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産として世界遺産に登録されています!
電車・バスを利用して鬼ヶ城を散策する場合は、東口→西口へと遊歩道を散策して、その後は七里御浜の浜辺を歩いて世界遺産巡りをするプランがオススメです!
しばらく進むと大きな洞窟があります!
ここが『鬼の見張り場』です!!
海を眺める大きな洞窟!
洞窟から見渡す鬼の見張り場!!
この日はすごく天気が良かったので、この時間帯には気温が20℃ぐらいまで上がっていました!
暑いから少し洞窟で休憩!
鬼の見張り場のすぐ先には『飛渡り』があります!
『飛渡り』は大きな巨岩ではなく、矢印の部分にある岩の割れ目のこと。
深く入る切れ目から怒涛の音が聞こえて飛沫が上がってきます!橋のないときはここを飛んで渡っていたことからこの名前が付きました!
飛渡りからは遊歩道も終盤に差し掛かります!
鬼ヶ城の観光がメインの方は『飛渡り』がちょうどいい折り返しポイントだと思います!
ブログ主は西口へ向けてどんどん進んでいきます!
このあたりから観光客の方がほとんどいなくなりました!
しばらく進むと湧き水が滴り落ちる『水谷』!豊…。
あの谷から水が湧いているのかな?
この平で大きな岩盤は「鬼の洗濯場」と呼ばれています!
鬼も洗濯するんだー。あの腰巻き?
大きな洞窟(゚∀゚)!!
このあたりの洞窟には天井に無数のくぼみがあります!!見た目通り『蜂の巣』と呼ばれるスポット!
この洞窟には岩盤から異様な形の岩が突き出しています!
この岩はかつては不動尊の形をしていたとされ、『波切不動』と呼ばれていました!
波切不動を過ぎると、いよいよ七里御浜が目前に迫ってきました!
堤防が見えるとここで海岸沿いの遊歩道も終わり、
鳥居をくぐって鬼ヶ城西口に到着です!!
『松本峠ハイキングコース』|熊野古道の景勝の峠
それでは西口から東口に戻りましょう!
ブログ主は熊野古道(ミドリ)で『松本峠』まで登り、尾根上のハイキングコース(黄色)を辿って鬼ヶ城東口へ戻ります!
熊野古道を経由しない場合は、『鬼ヶ城歩道トンネル(赤点線)』をたどると東口へ戻れます!
まずは松本峠の登り口へ向かいましょう!
西口から道なりに進んで、この交差点を正面の川沿いに進んでいきます!
少し進むと、熊野市駅と歩道トンネルの分岐があります!
分岐を正面に進むと道路に突き当たりました!
ここを右手に進むと「鬼ヶ城歩道トンネル」があります!
松本峠の登り口は左へ下っていきます!
足元にしっかりとした道案内あり!
道路から熊野市駅周辺の街並みを眺める!
しばらく下ると角に自動販売機がある交差点に到着!
ここで熊野古道『伊勢路』と合流です!
交差点で右手を見ると、住宅の奥に松本峠の登り口があります!!
交差点の左手には小さな『笛吹橋』があります!
橋の欄干が笛の模様でかわいい(・∀・)!
松本峠を登り始める前に少し休憩!自動販売機でコーラを飲んでゆっくり♪
では松本峠へ登ってきましょう!
しばらくは坂道が続きますが、
一旦道路と合流して、住宅がある広場に出ます!
ここから見渡す山並みが、鬼ヶ城の山頂・東口へと続く尾根上のハイキングコースです!!
再び山道へ入ると、松本峠の石碑があります!!
ここからの峠道が熊野古道の世界遺産登録範囲となります!!
登り口で杖ゲット!!
松本峠は伊勢路の超人気ハイライトコース!!
これぞ熊野古道!!というような美しい石畳道が峠まで続いています!!
伊勢路だけでなく熊野古道全体でもベストコースの1つだと思います!!
距離は短いコースながら見どころが非常に多い峠道なので、はじめての熊野古道ハイクにもオススメです!!
熊野市駅側から峠までは短く、石碑から10分も登れば、
松本峠に到着です!!
松本峠は伊勢神宮から熊野三山へ向かう際の最後の峠!
竹林に包まれた峠には、茶屋跡と大きなお地蔵様が立っておられます!
その昔に大馬新左衛門という鉄砲の名手が、峠のお地蔵様を妖怪と勘違いして撃ってしまったという言い伝えがあります!
お地蔵様の足元にはその時のものと思われる弾痕が残っています!
峠にある茶屋跡の石垣の脇に鬼ヶ城山頂(城跡)への道案内があります!
では熊野古道を離れて、鬼ヶ城の山頂へ向かいましょう!
緩やかな山道を少し進むと、
休憩にピッタリの東屋があります!
この東屋からは新宮市まで続く七里御浜の曲線を見渡す大絶景が広がります!!
獅子岩や花の窟神社はもちろん、熊野三山の山々まで眺望できる展望台です♪
この景色を眺めながらしばらく休憩♪
10分ほど休憩して行動再開!!
尾根上のハイキングコースを進みます!桜だー(゚∀゚)!!
鬼ヶ城の山頂までは下ったり、
登ったりで小さなアップダウンが続きます!
15分ほど進むと広場!
この広場が鬼ヶ城の山頂です!!
三角点にターッチ!!!標高は153m!
『桜の道』|山肌を染める桜の名所
三角点から少し下ると開けた広場があります!!
山頂からこの広場にかけてが、戦後時代の城跡のようですね!
鬼ヶ城本城は、このあたり一帯を治めていた有馬和泉守忠親が築いた隠居城です!東西30m・南北330m・堀切を3箇所・城郭を10以上を有するこの地方で最大規模の山城でした!!
城跡から眺める海と山!!とってもいい景色♪
湾の向かい側にみえる峠が『大吹峠』です!この日は鬼ヶ城を訪れる前に、大吹峠の派生ルート『観音道』を歩いてきました!
参道に観音様が並び、苔むした石畳道が美しい素晴らしいコースでした♪
で、この城跡からの下り道が『桜の道』となります!!
東口へ降りる前に『鬼の見晴らし台』へも立ち寄りました!!
山肌の桜と熊野灘の絶景(゚∀゚)!!!
桜もちょうど満開!見頃の時期ですね♪
それでは『桜の道』を下っていきましょう!!
急な斜面を埋め尽くす桜の木!!白やピンク、やや赤みがかった桜も!!
鬼ヶ城には4種類の桜が植えられているようです!!
白い桜の道!開花時期も少しずれているようなので、シーズン中は次々に色が変化していく!
この日は、中腹あたりのピンク色の桜がちょうど満開の時期でした♪
遊歩道も散った花びらでピンクの絨毯!!
ほんと美しい景観ですね!!
この日は、三重県のケーブルテレビ『ZTV』の方も撮影に来られていました!
天気も良くって本当に最高の散策日和でした!!
『桜の道』はやや急な九十九折の遊歩道なので、桜を眺めながらゆっくりゆっくり下りました!
青空に映えるピンクの桜!!
駐車場が近づくと、桜の木々もなくなり、
鬼ヶ城東口の駐車場に到着しました!!
駐車場から見上げる満開の桜!!
散策後は鬼ヶ城センターに立ち寄りました!
めっちゃ怖い魔除けの鬼さん((((;゚Д゚))))
熊野古道ビール!!
熊野古道を散策した帰りはいつもお土産にするビールです♪古代米で作られたビールですっごく美味しい!!
今回も買って帰りました!
朝の大吹峠・観音道を歩いている際にご飯を食べていたので、ランチはあきらめてテイクアウトメニュー!
デザートに『新姫ソフトクリーム』を注文しました!!
新姫ソフトクリーム!!!!
『新姫』は熊野市新鹿町で発見された、幻の柑橘!!熊野市の特産品です!!
酸味が強く、爽やかな香りが特徴!
鬼ヶ城センターでは、丸ごと絞った100%果汁も販売されていました!
ソフトクリームは、甘いクリームの中に柑橘の香りが抜けて、とっても爽やかな味わい!!
ほのかに柑橘の酸味があるレモンケーキのような味でした♪
美しい海を眺めながら、鬼ヶ城名物のソフトクリーム!最高!!
まとめ
ということで今回は世界遺産『鬼ヶ城』の散策でした!
熊野古道『伊勢路』に挑戦する前からずっと楽しみにしていた、鬼ヶ城の散策!やっと念願が叶いました!!
ガイドブックで読んでいた印象よりも、実際の大岸壁が迫力満点で、想像以上の素晴らしい景観でした!!
観光としてはもちろん、ハイキングや熊野古道のスポット巡りとしても訪れて欲しい名スポットだと思います!!
ぜひ一度、鬼ヶ城を散策してみてくださいね!!
あわせて読みたい!!
ブログ主が旅した『熊野古道』↓