2020年2月初旬、今回は三重県伊賀市にある「霊山」に登ってきました!
霊山は”布引山地”の北端に位置する標高765.8mの山。山名は平安時代に”最澄”により開基された「霊山寺」。
今は山の西麓にある霊山寺ですが、かつては霊山山頂を中心に”七堂伽藍”が築かれたほどの巨大な寺院だったそうです!しかし、安土桃山時代の”天正伊賀の乱”で焼失し、現在は寺院跡(遺跡)となっています。
その寺院跡である山頂からの眺めがとってもよく、どのルートも短時間で登れることから、初心者からファミリーまで誰でも気軽にハイキングが楽しめると人気の山です♪
今回は下山後に、霊山のすぐ近くにある「かぶとの森テラス」というキャンプ場で冬キャンプする為に訪れましたが、チェックインの時間が14:00だったので、キャンプ前の空き時間を利用して、軽いハイキングに出かけました!
標高:765.8m
場所:三重県伊賀市下柘植(布引山地)
2万5000分の1図:平松・上野
布引山地の登山コースをまとめました↓
霊山の登山コース
代表的なルート
霊山への登山コースは、西麓の”霊山寺”側からと、東麓の”田代湖・太平池”からのルートに分かれます。
- 霊山寺ルート:霊山寺→登山口→分岐※→山頂
- 田代湖ルート:田代湖登山口→分岐→山頂
- 太平池ルート:太平池→登山口→山頂
※分岐…山頂手前にある霊山寺・田代湖への分岐
どのルートもコースタイムが片道1時間ちょっとと短く、整備もしっかりされているので、比較的手軽に登ることができます♪
今回は「霊山寺」からピストン
今回は山名にもなっている西麓の”霊山寺”からピストンしました!
駐車場に車を停め、霊山寺にお参り。霊山寺脇から山へ入り山頂を目指します。登りきって景色のいい山頂でのんびり休憩し、下山は同じルートを辿ります。
霊山寺ルートの標準コースタイムは、登り1時間10分/下り50分!
休憩時間も考慮して3時間で計画しました!
今回のプラン!
- 登り:霊山寺(9:25)→登山口(9:36)→山頂(10:11)
- 休憩:(~10:50)
- 下り:山頂→霊山寺(11:19)
天候:くもり時々はれ
距離:3.6km
活動時間:1時間54分
登山口の駐車場とアクセス
霊山寺に駐車場あり
起点になる霊山寺には駐車場があります。
かなり広さのある駐車場なので満車になることはないと思いますが、霊山寺は”桜の名所”としても人気のスポットなので、シーズン中は注意が必要だと思います!
霊山寺では毎年4月中旬に「さくら祭り」が開催されます。
霊山寺へのアクセス
- ナビの設定は「霊山寺」にセット!
- 名阪国道「伊賀IC」から車で約15分
- 「伊賀ドライブイン」の横にある林道を進む
名阪国道から近く、マイカーでのアクセスが便利です!
最寄り駅はJR関西本線「新堂駅」か「柘植駅」になりますが、どちらからスタートしても霊山寺までは徒歩で片道1時間ほど掛かるので、どちらかと言えばマイカー向きだと思います。
霊山に登山
霊山寺から山頂へ!
〈9:25〉ということで霊山寺駐車場からスタート!
駐車場から階段を登って、まずは霊山寺にお参りします。
霊山寺は桜の名所としても人気のスポット!参道に沿って桜の木々がたくさん植えられていました!
駐車場から階段を登った所にはトイレがあります。登山前にお借りしましたがとってもきれいなトイレでした。
桜の時期はすっごくきれいなんでしょうね~(*´∀`*)お花見ハイキングしたいな♪
本堂へお参り。
お参りしているとワンちゃん登場!でも…この人…強面や…((((;゚Д゚))))
怒ってそうなお顔しているけど、近づくとしっぽを激しく振ってくれました♪なでなでしても、嫌がらずにうれしそうにしてくれます(*´∀`*)
強面だけど、とっても人懐っこい♪
しばらくナデナデさせてもらいました。
ワンちゃんとお別れして登っていきましょう!登山道は境内の鐘がある辺りに入口があります。
道脇には石仏がたくさん並んでいます。たしか100体以上あるらしい。
石仏を眺めながら少し進むと、林道に突き当たります。この林道も霊山寺の入口(トイレがある所)と繋がっている林道です。
〈9:36〉林道と合流した地点が霊山の登山口。ここから階段を登っていきます。
1合目!山頂まで200m間隔で設置されています。山頂まで2km!
登山道にも時たま石仏が並んでおられます。かつては山全体に巨大な寺院が築かれていたので、その名残ですかね。
2合目通過!間隔が短いから、ゆっくり歩いてもサクサク進めてるように感じる♪
全体的に登りも緩やかで息もあまり上がらない一定の傾斜。
切り株のお顔(゚∀゚)!
なんか煽ってるような表情(笑)海外のアニメキャラみたいな顔ですね♪チャーリー・ブラウンっぽい?
3合目付近の休憩ポイント。コース内には所々に休憩ポイントもあって、ペース配分しやすい♪
お!ここにも切り株のお顔!こっちは笑顔♪
3合目からも一定の登り。
しばらくすると5合目!まだスタートして20分ぐらいだけどもう半分!
5合目を過ぎた辺りから晴れ間も出てきました♪この日はもう2月に入ったのに、気温がとにかく高く、麓の気温計では8℃もありました。日中はまだまだ上がって13℃ぐらいまでになるらしい。
今年の冬はどないなってんねん^^;
ちなみに霊山を訪れた日の翌週後半から一気に冷え込みが来るみたい。まだ今年は関西でほとんど降雪がないので、ようやく雪が降るかも♪
ポカポカ陽気の中歩いていると、岩に掘られた「六地堂」という磨崖仏がありました。
六”地蔵”じゃなくて六”地堂”となっているのには何か意味があるのかな?
六地堂を過ぎたころから自然林が多くなってきます。木漏れ日のトンネル♪
途中、ロープが張られた両脇が切れ落ちた箇所があります。でも道幅は広いので問題ありませんでした。
気づけば八合目。山頂まで後少し。
八合目付近から麓の展望。ちょっと気温が高くて霞がかってるけど、天気は良さそうですね♪
片側が平らな大岩「たいこ岩」
たいこ岩から石階段。参道っぽい!
お!ちょっとだけ氷!でも昼頃には溶けてしまいそう。
山頂手前の”分岐”に到着しました。ここで田代湖からのルートと合流!
山頂まではここからあと500mほどです!
山頂へ真っ直ぐ進む。
山頂付近は寺院跡の遺跡になっているので、五輪塔などの石塔がたくさんありました。
松尾芭蕉!出身が伊賀市だもんね!
「ミニ おくのほそ道」ってなってるけど、そういうコースが有るのかな?※調べてみるとウォーキングコースがあるそうです。
山頂手前のキツイ階段を登ると、
山頂広場に到着!
〈10:11〉ということで霊山山頂です!
スタートから45分ぐらい。時間にかなり余裕があるので写真を撮りながらゆっくり登ってきましたが、それでも1時間掛かりませんでした。
たぶん、ペースが早い方やトレランの方なら30分ぐらいで登れるのかも。
山頂で休憩♪下りは同じルート!
山頂からの景色です!山頂は展望台のように開けていて北西側の景色が眺められます!
やっぱりちょっと霞がかってるけど、すごくいい景色でした♪しかもこの日は風が全然なくて、気温も高くてポカポカ。上着なしでも問題ないぐらいの陽気でした。
南東側は曇っていてこの日はあまり良くありませんでしたが、天気が良ければ布引山地の山々を眺めることができるそうです。
山頂広場のちょうど真ん中あたりに観音様が安置されている石祠があります。さっそくお参り。
祠の中の解説板。
山頂遺跡の全体図。
山頂広場は芝生が広がっていて足元がフカフカ。レジャーシート敷いてゆっくりするのも楽しそう♪
これは何の施設だろう?
たしかテレビ放送用の中継基地を建設する際に”経塚”が発見されたとか書いてたからそれかな?
その施設の脇にある道路を下っていくと”太平池”方面のルートになります。
霊山はこの舗装路が麓まで続いているので、車やバイクでも登ることができます。
山頂にも松尾芭蕉。この俳句。なんか悲惨…。それより関西弁!?
都市伝説ですけど、松尾芭蕉=忍者みたいな説がありましたよね。松尾芭蕉が全国を津々浦々巡るペースが、健脚でもありえないほど速くて、出身が伊賀なのもあり、実は忍者なんじゃないか?という説です。※芭蕉の母は忍者で有名な”百地氏”の出身。
また、時代的にも合致していて、江戸時代初期のまだ荒れている時代なのにも関わらず、全国を自由に旅できたのも不思議だ、と一部で囁かれているとか、いないとか。
信じるか信じないかはあなた次第です!!笑
南側、布引山地方面。
お!薄いけど氷張ってる!
ベンチに座って日向ぼっこしながら、ゆっくり休憩しました。
キャンプのチェックインまで、時間が有り余ってるからできるだけ時間稼ぎ。
〈10:50〉結局、40分ほどのんびりして下山開始!
下山し始めてから、少しコースから外れてみると寺院の土台っぽい棚状の平地になっていました。山頂もいいけどこの広場を利用してゆっくりするのも気持ちよさそうです♪
分岐からもと来たルートを辿ります。
ますます気温が高くなってきました。途中から上着はずっとザックに仕舞ったまま。
アセビのツボミ。この分だと今年の開花は早まりそう。霊山は自然林も豊かで、特にアセビやイヌツゲなどは県の天然記念物に指定されています。
中腹にはイチョウも多いらしく、麓の桜も合わせて四季の植物に恵まれています!冬も登りやすいから一年中登山できる!
登山口まで戻り、帰りは林道(右)へ。
竹林を横目に5分ほど下れば、
〈11:19〉トイレの前に下ってきました!
ゆっくり休憩したつもりでしたが、それでも往復するのに2時間かかりませんでした。キャンプ場のインまで予定が…。
下山後に温泉に入って帰るなら、霊山寺から30分ほどのところに「さるびの温泉」がありますよ!
まとめ
ということで今回は三重県伊賀市にそびえる「霊山」への登山でした!
コースは距離も短く、しっかり整備されていて初心者から子供連れでも、誰でも楽しくハイキングできると思います♪
それでいて山頂からの景色も素晴らしく、散策するにはもってこいの山でした!
山頂周辺の寺院跡は広々としていて、麓の展望や布引山地の山々を眺めながらレジャーシートなど敷いてのんびりピクニックも楽しめると思います。
田代湖や太平池からのルートもあるので、またコースを変えて登ってみたいです♪
布引山地の登山コースをまとめました↓